アウトプット9/22

 <今日のカリキュラム>

rubyドリル

結合テストコード(ユーザー&ツイート)

テストコードをまとめて記述する方法

chatapp導入

 

<メソッド整理など>

・have_selectorマッチャ→指定したセレクタが存在しているか判断するマッチャ。

 have_selector "指定したいセレクタ" と記述する。

セレクタ→htmlのbodyやheadなどのこと。

 

<理解していないこと>

・レイアウトテンプレート

・複層ハッシュからの特定データ取得方法

→eachメソッドを使う

・resourcesメソッド

 →7つのアクションをまとめて定義できる。

・7つのアクション(そらで言えるように)

.マッチャ→expectの中の記述と結果のつながりを意味する。例えば、eqは関係が等しいことを意味する。他にも沢山ある。

  

<分かっていなかったこと>

・論理演算子(重要!!)

# aもbもtrueの場合にtrue → a && b 及び

# aかbのどちらかがtrueの場合にtrue → a || b いずれか

# aがtrueの場合にfalse、aがfalseの場合にtrue → !a 逆

 

<気付き>

4連休最終日でなんとか目標としていたテストコードのカリキュラムを完了することができた。テストコードはなんとなく大枠を理解できたので、つまずいたら戻って確認したい。

rubyドリルも2題解けたのでまぁまぁ合格点。

連休の課題をクリアできたけど、今週末もだらけないように頑張っていきたい。