アウトプット1/20

<今日のカリキュラム> ・Pythonの基本文法 <新知識> ・// と ** //は1の位で計算を打ち切る割り算。36//8は4。 **はべき乗計算。2**6は2の6乗。 ・2進数(binary)、8進数(octal)、16進数(hexadecimal)への変換 進数(基数) 10進数に変換 10進数から変換 2進…

アウトプット1/19

昨日からTechAcademyのPythonコースを開始。 環境構築がAWS Cloud9だったのだけど、VSCodeとターミナルをAWS上にまとめたものっぽい。これから触ってみるけどおもしろそうかな。色々な環境に触れてみるのはいいことだと思う。 並行して、オリジナ…

アウトプット1/18

明けましておめでとうございます。 ずっと更新していなかったので、年明け一発目です。 カリキュラム内容が終わってからはカリキュラムを好き放題いじってオリジナルアプリの制作をしていて、更新をサボってましたが色々な問題解決事項が増えてきたのでしっ…

アウトプット12/21

<今日のカリキュラム> ・rubyドリル ・最終課題追加実装(AWS S3) AWSに画像を登録できた!これでかなり実装の幅が広がった気がする。楽しい。 <問題解決など> <分かっていなかったこと> ・範囲演算子(..) 1 (開始する値..終了する値) 1 2 3 4 # 1~6ま…

アウトプット12/18

<今日のカリキュラム> ・最終課題の購入機能実装 ようやくLGTMがでてデプロイ完了!達成要件も満たしているようなので、課題提出。 長かった。。 <問題解決など> ・form_withについて 記述におけるモデル設定は、indexアクションでも定義をしないと駄目! ↑…

アウトプット12/15

・rubyドリル qiita.com fruits[1]の記述がポイントだと思った。 ここで、配列の中の配列の2番め [200, 250, 220] を指定して、 sum = 0 から数値を足していく。 ・@@sumの考え方 インスタンスで生成した価格を足すというメソッド。インスタンスの価格だけを…

アウトプット12/13

<今日のカリキュラム> ・最終課題の購入機能 <問題解決など> ・form_withについて 記述におけるモデル設定は、indexアクションでも定義をしないと駄目! ↑今週の最大の気付き。まじでメンターさんに感謝。 ・jsでトークンが生成されない 検証ツールのelement…

アウトプット12/6

<今日のカリキュラム> ・最終課題の購入機能(テーブル保存) ・1つのフォームからの複数のテーブル保存のアプリ実践 <問題解決など> ・1つのビューから複数のテーブルに保存する。 色々問題が生じて超苦戦した。。 ①Formオブジェクトパターンへのparamsを飛ば…

アウトプット12/2

<今日のカリキュラム> ・最終課題の購入機能(決済機能用のJS記述) ・1つのフォームからの複数のテーブル保存のアプリ実践 <問題解決など> ・with_opition バリデーションの際に、複数の情報に対して同じ制限をまとめてかける。 with_options presence:true d…

アウトプット11/29

<今日のカリキュラム> ・rubyドリル ・最終課題の購入機能(ブランチを切っただけ。) ・クレジットカード決済機能ミニアプリ <問題解決など> 決済機能導入の手順は、 ①クライアントサイドからトークンの発行を行う。 決済用のAPIを導入して、投稿画面からJSを…

アウトプット11/28

<今日のカリキュラム> ・rubyドリル ・最終課題の商品一覧表示機能コードレビュー修正 <問題解決など> ・コンフリクトが行っている状態ではgit push heroku master はできないので解決してから行う必要がある。 そもそも間違えたことがあっても慌てて記述す…

アウトプット11/27

<今日のカリキュラム> ・rubyドリル ・最終課題の商品一覧表示機能コードレビュー修正 <メソッド整理など> <分かっていなかったこと> ・.orderメソッド コントローラーのindex定義に記載することが多い。定義したモデルのテーブルのカラムをどの順で表示す…

アウトプット11/26

<今日のカリキュラム> ・rubyドリル ・最終課題の商品一覧表示機能の実装&コードレビュー依頼 <メソッド整理など> <分かっていなかったこと> ・HTMLの条件付き表示について フリマアプリの商品一覧表示上のダミーに手間取った。 カリキュラムと同じノリで…

アウトプット11/24

<今日のカリキュラム> ・rubyドリル ・最終課題の商品出品機能の実装&コードレビュー**完成** <メソッド整理など> <分かっていなかったこと> ・ クラスメソッドとインスタンスメソッド クラスメソッド;個別の情報によらず共通の結果を返す動作を定義する…

アウトプット11/23

<今日のカリキュラム> ・rubyドリル ・最終課題の商品出品機能の実装&コードレビュー**完成** <メソッド整理など> **マイグレーションファイルの修正**マイグレーションファイルは基本は編集しない!!編集するときは必ず**rollback**を行う必要がある。基…

アウトプット11/19

<今日のカリキュラム> ・rubyドリル ・最終課題の商品出品機能の実装 <メソッド整理など> <分かっていなかったこと> ・ruby語法 \n 改行を行う。 <理解していないこと> ・fill_inメソッド ・have_selector,have_contentの違い 指定したセレクタがあるか…

アウトプット11/18

<今日のカリキュラム> ・rubyドリル ・最終課題のユーザー管理機能の実装 <メソッド整理など> ・with_optionsメソッド バリデーションをまとめて設定できることができる。 with_options presence: true do(←値が存在する) validates :nickname, :birthday …

アウトプット11/16

<今日のカリキュラム> ・rubyドリル ・最終課題のユーザー管理機能の実装 <メソッド整理など> now = Time.newputs "現在は西暦#{now.year}年#{now.month}月#{now.day}日"week = ["日","月","火","水","木","金","土"]puts week[now.wday] + '曜日です' puts …

アウトプット11/15

<今日のカリキュラム> ・最終課題のユーザー管理機能の実装 <メソッド整理など> <分かっていなかったこと> ・utf8 database.ymlにはデフォルトで「utf8mb4」でデータサイズに制限がかかっているので「utf8」に変更する。 <理解していないこと> ・fill_in…

アウトプット11/12

<今日のカリキュラム> ・最終課題のデータベース設計 ・Active_Hash <メソッド整理など> ・Active_Hash セレクトボックスのように変更されないデータをモデルファイル(今回はgenreモデル)内に直接記述して、データベースを介さずに取り扱えるGemのこと。 …

アウトプット11/11

<今日のカリキュラム> ・最終課題のデータベース設計 <メソッド整理など> ・.absメソッド 絶対値を返す。−5を5のように。 ・Devise カラム名はデフォルトで「encrypted_password」となる。 ・テーブルの型 生年月日はdate型で保存。 長い文章はtext型。 金…

アウトプット11/10

<今日のカリキュラム> ・最終課題のデータベース設計 <メソッド整理など> ・データベース設計は、ER図を書いてREADME.mdに記載する。 ・has_one 1対1のアソシエーションを記載するときに使う。 <分かっていなかったこと> ・references型/外部キー制約(2回…

アウトプット11/8

<今日のカリキュラム> ・最終課題導入 <メソッド整理など> ・Rubocop rubyを自動調整してくれるツール <分かっていなかったこと> <理解していないこと> ・references型/外部キー制約 中間テーブルのマイグレーションファイルに記述する。 t.references :…

アウトプット11/7

<今日のカリキュラム> ・自主アプリ作成 ・rubyドリル <メソッド整理など> <分かっていなかったこと> ・ルーティングのネスト(2回目!) あるモデルと紐ついている別のモデルのid情報をパラメーターに含めるためにネストさせる。 resources :親となるコン…

アウトプット11/5

<今日のカリキュラム> ・自主アプリ作成 ・rubyドリル <メソッド整理など> ・roundメソッド 引数に桁数を指定するメソッド。例えば小数点第二位まで表示したいときは.round(2)と記載する。 <分かっていなかったこと> ・whereメソッドとLIKE句 「c」が含ま…

アウトプット11/4

<今日のカリキュラム> ・自主アプリ作成 ・rubyドリル <メソッド整理など> <分かっていなかったこと> ・case文 ifを使わない条件分岐 case 対象のオブジェクトや式when 値1 # 値1に一致する場合に実行する処理when 値2 # 値2に一致する場合に実行する処理e…

アウトプット11/3

<今日のカリキュラム> ・自主アプリ作成 ・rubyドリル <メソッド整理など> <分かっていなかったこと> ・before_action コントローラーで処理が被っているときに使用する。具体的には、同じ記述を別のメソッドで定義し、アクションの実行前にbefore_action…

アウトプット10/31

<今日のカリキュラム> ・課題図書(フロント実装・SQL・開発手法と管理・設計思想・オリジン間リソース共有) <メソッド整理など> ・WebpackerでjQueryを管理 ・SQLの操作方法(DDL/DML/DCL) ・アジャイル型開発とウォーターフォール型開発 ・REST(Represe…

アウトプット10/29

<今日のカリキュラム> ・セキュリティの基礎知識 <メソッド整理など> ・XXS攻撃 クロスサイトスクリプティングといい、脆弱性のあるアプリケーションに JavaScriptを埋め込むことで個人情報を抜き出すなどの攻撃をいう。 ・反射型 URLをクリックすることでス…

アウトプット10/27

<今日のカリキュラム> ・Rubyドリル ・バグ修正や仕様変更をしよう <メソッド整理など> ・mapメソッド オブジェクト.map { |変数| # 実行したい処理 } と記述。配列の要素の数だけブロック内の処理を繰り返し、その処理されたあとの配列を返す。配列に大して…